5DESUです。

5DESUです。

5DESU【ゴデス】です。主にミニ四駆について書いていくブログDESU!商品の紹介や不器用ながらもやっている改造なんかを書いていきます。たまに雑記も。

【ミニ四駆MSフレキ】ユニットスライスと段上げ。

こんにちは5DESUです。

前回はユニットの穴を拡張するところまで終わりました。

godesudesu.hatenablog.com

今回はユニットをスライスしていきます。

またまたメルカリで買った治具を使います。

クラフトのこで切っていきます。

 

やすりで整えました。(この写真はリヤユニット。)

この後、初めて「やすりの親父」を使ってみましたが、なかなか使いやすかったです。

色んな番手があるのでまた買おうかと思います。

 

あと、リヤもフロントも段上げしないとバンクスルーできないようなので、1.5mm段上げしようと思います。

またまた治具を使います。

これもメルカリで購入しました。

カット!

 

フロントはこんな感じ↓。

 

今回はここまで!

5DESU【ゴデス】でした。

 

 

ミニ四駆ブログランキングに参加しています。

 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


ミニ四駆ランキング

【ミニ四駆MSフレキ】シャーシカットとユニット穴拡張。

こんにちは5DESUです。

バンパーカットまで終わりました。

godesudesu.hatenablog.com

 

次はセンターシャーシを切断していきます。

初の斜めカット!

斜めカットはやったことなかったので、どうなるかわかりません(笑)

こんな感じになりましたー。

上から見た感じでは斜めカット具合はわかりませんね。

 

横から見たらこんな感じッス!

 

で、このフロントとリヤの牙のような部分を・・・

カット!

 

お次はフロントとリヤのユニットの穴を拡張します。

6.0mmのドリルを使って拡張します。

下まで貫通させないように、ストッパーを着けておきます。

無くてもできるとは思いますが、念のため。

 

穴を拡張してみましたが、穴の中心を削るのは難しいですね。

バランス悪くなりました。幅がバラバラ。

 

今回はここまで!

5DESU【ゴデス】でした。

 

 

ミニ四駆ブログランキングに参加しています。

 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


ミニ四駆ランキング

【ミニ四駆MSフレキ】バンパーカットから底面削りまで。

こんにちは5DESUです。

前回素組みしたMSマシンですが、

godesudesu.hatenablog.com

今回はバンパーカットをしていきたいと思います。

 

治具を使った方が、2台目(スペアマシン)の再現性が高いので、

治具を使っていきます。

 

治具は2~3年前にメルカリで買いました。

治具に取り付けて、

カット!

リヤも・・・(以下略)

 

バンパーカットしていたブラックMSを見つけてきました(笑)

紫と同時進行で改造していきたいと思います。

 

シャーシ底面を削りました。

 

今回はここまで。

5DESU【ゴデス】でした。

 

 

ミニ四駆ブログランキングに参加しています。

 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


ミニ四駆ランキング

【ミニ四駆】いろいろ出ますね。

こんにちは5DESUです。

なんか最近、心躍るような商品がいっぱい出てきますね。

 

特にポリカボディはデュアルリッジとネオVQSが出ますね。

www.tamiya.com

www.tamiya.com

以前、デュアルリッジかネオVQSのジャパンカップのキットが販売された時に、

YouTuberの方が、

『デュアルリッジ(orネオVQS)のポリカボディは後々販売されると思いますよ』

と仰っていたので、あれホントだったのか!と驚いております。

 

ただただ残念なのが、イベント会場限定ということで、

なかなか手に入れるのは大変そうです。

 

そのうち通常販売してくれればいいんですけどねー。

 

でも、僕が一番気になっているのは、マンタレイMk.Ⅱブラックスペシャル!

www.tamiya.com

 

このキットは店頭でも買えるみたいですね!

 

最近またMSフレキを作り出したので、このブルーのMSシャーシは欲しいですねー。

マンタレイMk.Ⅱのポリカボディも一度は使ってみたい!

タイミングが合えば購入します!

 

ミニ四駆は物欲との闘いですね(笑)

5DESU【ゴデス】でした。

 

 

ミニ四駆ブログランキングに参加しています。

 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


ミニ四駆ランキング

【ミニ四駆MSフレキ】久々のフレキ。

こんにちは5DESUです。

お久しぶりです。

 

VZを作ろうとしてましたが、

次回のレースが「MS限定戦」に決まりましたので、

MSフレキマシーンを作っていこうと思います。

 

以前、レースをした時に戦利品として、

紫のMSシャーシをGETしたので、

ここで使うしかない!と思い、引っ張り出してみました。

少し暗いですが許してください(笑)

所謂「軽量センター」ですね。

 

これをとりあえず素組みしてみます。

 

ゴールドターミナルを使います。

とりあえず完成!

強化ギヤカバーを使っていますが、

変更するかもしれません。

 

このマシンをフレキ加工していこうと思います。

久々のフレキ加工・・・、

上手くいくといいなぁ(´Д`)

 

5DESU【ゴデス】でした。

 

ミニ四駆ブログランキングに参加しています。

 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


ミニ四駆ランキング

【ミニ四駆】ミニ四駆で買ってよかったもの

こんにちは5DESUです。

最近Twitterでは『#ミニ四駆で買ってよかったもの』が

トレンド入りしています。

 

僕としてはルーターダイヤモンドバーが

一番買ってよかったものかなぁと。

 

メリットとしては、

①色んなサイズがあるので、穴開けや切削はしやすい。

②安価。

 

デメリットとしては、

①シャンク径が3.0mmなので、適応するリューターや電気ドリルが必要。

②箱が使いにくい。(※別の入れ物に変えれば解決します。)

 

と言ったところでしょうか。

 

今のところ問題なく使えてます。

トレンドに上がってたので紹介してみました。

 

5DESU【ゴデス】でした。

 

 

ミニ四駆ブログランキングに参加しています。

 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


ミニ四駆ランキング

【ミニ四駆】セイCHAN式アンカーを作ろう。その2。

こんにちは5DESUです。

godesudesu.hatenablog.com

セイCHAN式アンカーの続きです。

 

お次はブレーキステーに1.6mmの穴を開けます。

拡張した軸穴のすぐ近くのこの2箇所。

治具の穴の下端と直プレートの下端を合わせるようにして固定。

 

1.6mmのドリルはゴッドハンドドリルビットを使用しました。

これは使いやすいです。

(ホイール貫通にも使えるのでオススメです。)

 

そして治具に沿ってケガキ線を入れる。

写真では見にくい(笑)

 

そしてカットしていきます。

で、次に仮留め・・・をするんですが、

 

接着する面を(接着しやすくするために)少し削ろうかと思います。

こんな感じ。

 

次に皿ビス加工をします。

ビスの頭がプレートから出ないように。

上部のプレートも作っていきます。

 

これを・・・

こう!

 

そして、いい感じに整えます。

やすりほう台を上手く使うと綺麗にできます。

 

この状態で接着してみます。

裏面。

側面。(このプレートとプレートの接着面に接着剤を流し込みます。)

接着剤はこれを使ってます。

「アルテコ耐衝撃瞬間接着剤731」

 

とりあえず完成。

 

難しかった点は、

①1.6mmで新規穴開けするところ。

治具でケガいて削るところ。

かな?

まあまあ上手くできたので良かった。

 

5DESU【ゴデス】でした。

参考ブログ→P43 CCアンカープレート|P!MODEL LABO

参考Twitterhttps://twitter.com/yamabata86/status/1488764415730401281


ミニ四駆ランキング